北海道の商店街を、もっと元気に!道内4000組合員とともに地域を支えます。補助金・助成金・セミナーなど、お役立ち情報が満載!

【お知らせ】事業継続力強化計画 道内企業・商工会の取組事例集(2025年版)

経済産業省北海道経済産業局では、中小企業の防災・減災の意識向上を目的に「事業継続力強化計画」の認定実績と優良事例を毎年「防災の日」にあわせて公表しています。

2025年版では、地震・津波発生時に実際に計画を活用した企業の声や、商工会による認定支援の取組も紹介。
認定を受けることで、税制優遇・金融支援・補助金加点・ロゴマーク付与など多くのメリットがあります。
北海道内の認定件数は3,193件(2025年7月末時点)。建設業を中心に幅広い業種で活用が進んでいます。

本事例集には、
 寿産業(札幌市):非常用発電機や防災訓練の実施
 中山石油(新冠町):住民拠点SSとして燃料供給を確保
 北日本大旺(芦別市):取引先要請でBCP策定、発電機導入
 小林商店(根室市):外国人従業員宿舎用の発電機整備
 山一佐藤紙店(釧路市):防災士資格を取得し地域に発信
 二幸(釧路市):仕入先の分散でリスク低減
 商工会(例:日高町、奈井江町):事業者と連携した計画策定支援
など具体的な取組を掲載しています。


詳しくは北海道経済産業局ホームページをご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次